おさんぽミュージアム
大阪市立自然史博物館編


おすすめ回遊コース
「館周辺に所在するお店を紹介するコーナーです」
広大な空間に豊かな緑と多彩な施設があふれる、都会のオアシス・長居公園。今回はファミリー向けに、大阪市立自然史博物館をスタートして園内を巡る1日満喫コースをご紹介します。夏休みの素敵な思い出づくりにぜひ。
STEP 1
大阪市立自然史博物館
迫力満点の骨格標本や復元模型に大興奮!
楽しみながら自然や生物の進化を学ぼう。
「身近な自然」「地球と生命の歴史」「生命の進化」「生き物のくらし」と題した4つの常設展示を展開。来館者を出迎えるように玄関ポーチの頭上を優雅に泳ぐ3頭のクジラの骨格標本にはじまり、入り口正面に鎮座するナウマンゾウの実物大復元模型、展示室に立ち並ぶ恐竜の骨格標本など、子どもも大人も圧倒される迫力の展示や、世界中から集めた貴重な資料が満載です。中には恐竜の足の骨など実際に触れる展示や、生き物同士のつながりをゲームや映像で学べる展示もあり、子どもの好奇心をより一層刺激します。さらに、特別展や観察会、ワークショップなどのイベントも多数開催。帰り際にはユニークなオリジナルグッズが揃うミュージアムショップも必見です。



住所 | 大阪市東住吉区長居公園1-23 |
---|---|
電話 | 06-6697-6221 |
開場時間 | 3~10月9:30〜17:00(入場は~16:30)、11~2月9:30~16:30(入場は~16:00) |
休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
HP | https://omnh.jp/ |
STEP 2
YANMAR MARCHÉ NAGAI
大満足のランチタイムを叶える
こだわりの食材を使ったメニューが充実。
ヤンマー直営のレストラン。これまで一次生産者向けに事業展開してきたヤンマーらしい、新鮮な野菜や安心・安全なお米など、素材にこだわった料理の数々が並びます。一番人気は、しっとり柔らかな仕上がりの「ライスプレート ローストビーフとトマト&オニオン〈特製ニンニク醤油ソース〉」。小さな子どもには、少しずつ色々楽しめる「にこにこ(^_^)キッズプレート」がおすすめです。さらに、「自家製レモネードwithもりもりミント」をはじめとした、オリジナリティあふれるドリンクメニューも要チェックです。店内には授乳室やおむつ交換台を完備し、子育て中も安心。また、テラス席は愛犬を連れての利用も可能で、誰もが楽しめる空間となっています。



住所 | 大阪市東住吉区長居公園1-1 ヤンマーマルシェ長居 |
---|---|
電話 | 06-4703-5516 |
営業時間 | 10:00~21:00(L.O.20:00) |
休日 | 不定休 |
HP | https://www.yanmarmarche.com/food/restaurant/nagai/ |
STEP 3
大阪市立長居植物園
一面に咲き乱れるヒマワリをはじめ
大空間を散策しながら夏の植物観賞を。
約24.2haを誇る広大な敷地に、約1,200種類の植物が生育。園内にはバラ園、アジサイ園、ボタン園など11の専門園の他、季節の花で一面が覆われる約2,000㎡のライフガーデン、ウメやサクラなどの花木エリアが広がり、一年を通して美しい花々が見られます。また、大木に育ったユーカリの林、太古の昔から現代までの大阪における代表的な樹林を再現した歴史の森、水生植物が豊かで珍しい野鳥も訪れる大池などもあり、見どころ盛りだくさんです。毎年8月は最盛期を迎えるヒマワリが大人気。ライフガーデンが約2万本からなるヒマワリ畑となった様は圧巻です。他にも、サルスベリやフヨウ、ムクゲ、スイレンなど、色鮮やかな夏の花々が訪れる人々の目を楽しませてくれます。



住所 | 大阪市東住吉区⻑居公園1-23 |
---|---|
電話 | 06-6696-7117 |
営業時間 | 3~10月9:30~17:00(入園は~16:30)、11~2月9:30~16:30(入園は~16:00) |
休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
HP | https://botanical-garden.nagai-park.jp/ |
STEP 4
桜珈琲 長居公園店
日本庭園がくつろぎの空間を演出
こだわりの珈琲とスイーツでほっとひと息。
桜の木を中心に、四季折々の装いを見せる中庭が美しいカフェ。世界中から選りすぐった生豆を焙煎&ブレンドして生み出す香り高く味わい深い珈琲をはじめ、紅茶やジュースなど各種ドリンクが揃っています。12:00以降は多彩なスイーツもラインナップ。特に、定番から季節限定品まで常時10種類程揃う自家製ケーキの中から1種類選び、自家製焼き菓子、アイスクリーム、ドリンクと一緒にいただく「本日のケーキセット」が人気です。また、6月初旬~9月初旬の期間は夏の風物詩、特製かき氷が登場。ふわふわ氷の上にとろ~りクリームがかかった今年の新作「もも紅茶」を含め、カフェ・オ・レ、いちごなど、5種類の味わいが楽しめます。



住所 | 大阪市東住吉区長居公園1-1 |
---|---|
電話 | 06-6654-3940 |
営業時間 | 8:00〜22:00(L.O.21:30)※屋外テイクアウト売り場は10:00~18:00 |
休日 | 無休(元日のみ休) |
HP | https://www.sakura-coffee.jp/ |
STEP 5
ボウケンノモリ NAGAI
いざ冒険へ! 子どもも大人も楽しめる
森の中のツリートップアドベンチャー。
郷土の森エリアにあるアスレチック施設。メインとなるのは、地上3~6mの樹上に広がる「ピクニックコース」です。2重のネットで安全を確保することで、ハーネスを使わずに体験可能。5歳以上の子どもから大人まで、さまざまな空中アスレチックに気軽に挑戦できます(5~9歳は大人同伴必須、10歳~は子どものみでも可)。併設する「ツリーシェイドアドベンチャー」はもっと手軽に、3歳以上からOK。こちらもハーネス無しの身軽さで、丸太渡りやスパイダーネットなど、頭と体を上手に使ってゴールを目指します。さらに隣には、同じく3歳以上対象の「トランポリン」も。ネットで囲まれているので、子どもや初心者の大人も安心して思い切り遊べます。



住所 | 大阪市東住吉区長居公園1-1 |
---|---|
電話 | 090-7157-4010 |
営業時間 | 9:00〜17:00(12:00~13:00は新規受付・入場停止、受付は~16:00) |
休日 | 火曜 |
HP | https://bouken.co.jp/facility.php?id=14 |
STEP 6
confiteria S
甘く幸せなムード漂うお菓子屋さんで
笑顔の花咲くとっておきのおみやげ探し。
素材にこだわった手作りのケーキや焼き菓子などがズラリと揃う洋菓子店。シュークリームやプリンといった生菓子の中で特に目を引くのは、可愛らしいプティフールです。定番のイチゴショートやモンブランタルトなどの他、旬の果実を使った季節限定のヴェリーヌも含め常時10種類がスタンバイ。その隣には、焼き立てのタルトやキャロットケーキ、スコーンなども並びます。また、常温で気軽に持ち帰れるバームクーヘンやクッキーなども充実。特におすすめは、華やかなイラスト缶が印象的な「お菓子箱HACCO」です。食感の異なる8種類のクッキーに、今なら夏限定のひまわりサブレも仲間入り。まるでおもちゃ箱のようなワクワクの詰め合わせで、おみやげにぴったりです。



住所 | 大阪市東住吉区長居公園1-1 |
---|---|
電話 | 06-6655-0790 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
休日 | 無休(元日のみ休) |
HP | https://www.instagram.com/confiterias_official/ |
STEP 7
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
植物園がまるで別世界に!?
壮大な光のアート空間に酔いしれる。
日没後の大阪市立長居植物園を舞台に繰り広げられる、アート集団チームラボによる野外ミュージアム。植物園そのものを光のアート空間に変える壮大なスケールの展覧会で、そこに生育する草木そのものや生息する鳥の羽ばたきなどを活かした、ダイナミックかつ幻想的な作品の数々が見られます。そして、それぞれの作品はその場に吹く風や降り注ぐ雨などの自然現象、訪れる人々のふるまいの影響を受けて、インタラクティブに変容。環境と人々を作品の一部にしていきながら境界なく連続して展開されていく世界にどんどん引き込まれ、子どもも大人も思わず夢中になること間違いなしです。1日の終わりにゆったりと散策しながら、心地良い非日常に浸って。

チームラボ《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色, Dusk to Dawn》©チームラボ

チームラボ《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色, Dusk to Dawn》©チームラボ
住所 | 大阪市東住吉区長居公園1-23 |
---|---|
電話 | 06-6699-5120(16:00~20:30) |
営業時間 | 19:30〜21:30(入場は~20:30)※シーズンにより異なる |
休日 | 第2・4月曜 |
HP | https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/ |